sa-maruのブログ ミニマリストを目指して

ミニマリストを目指すブログ

本日の捨て活。 ミニマリストに一歩前進?!違和感に気づけた日。

どうも、さーまるです。

 

本日の捨て活

●子供のお弁当グッズ

●本革の手袋

 

本革の手袋はメルカリで無事に売れました!

 

大人のたしなみとして安物ではなく、本革の上質なものを。

もう少女ではないのだから、、、。と思って購入した手袋。

 

しかし行きついた答えは

ユニクロの手袋、使いやす!!」

でした😂

暖かいし、スマホいじれるし。

これでいい、否、これがいい。

 

大人のたしなみの方を手放すんかいって感じですが、使いやすいのがイチバン。

ご購入者の方、ありがとうございます!

 

 

子供のお弁当グッズですが、

二月九日に社会科見学があったので 子どものお弁当を作ったんですけど、いろんなものをかき分けておかずの仕分けのカップを取ったりしていました。

 

今までもずっとそうしていたから別段気にしていなかったんだけど、ミニマリスト思考を身につけてから気づいたこの違和感。

 

あれ?今私、

何をした?

今、カップ取り出す前にかき分けたよね?

何をよけたんだ?、と。

 

すると なんということでしょう!

幼稚園のころに買ったお弁当グッズたちでした。

バラン おしぼり お箸 ピック等々

ラクタ、どう考えてもガラクタの残骸!

これはもう完全に役目を終えたゴミ!

しかもいっぱいある上に、引き出しの取り出しやすい一番手前を占拠しているではあーりませんか!

 

なんで気付かなかったんだろ?

当たり前になってるってこわい。

捨て活を始めてからというもの、モノをいっぱい捨ててきたけどコレに気づかないとはね。

さーまるの捨て活センサーもまだまだだな!

 

まあ、言い訳をすると 子どもが小学生になってからは年に数回しかお弁当を作らないので、この引き出しを開けることがあまりなかったため 捨て活に引っかからなかったのかな。

 

幼稚園のころはウルトラマンの旗をミートボールに突き刺しておけば喜んでくれたんだけどねぇ。

 

コロナで「除菌」っていう考えになってからは、手を拭くといえば 繰り返し使うおしぼりではなく、使い捨てのウェットティッシュを持って行くようになりました。

 

学校からも持ち物にお手拭きじゃなく「ウェットティッシュ」っていう指定があります。

おしぼりも昔のものとなった感じ。

時代だなー。

 

お箸はケースを洗うのが面倒くさいので、最近ではいつも割り箸を入れてます。

つるつるのお箸より食べやすいと思うし。

 

今回 ガラクタお弁当グッズたちに教えられた。

いや、思い知らされた。

ああ、きっと他にも「いつものこと」と思ってスルーしちゃってる「見逃しゴミ」が我が家にはいっぱい眠っているんでしょうね。

 

その違和感に気づけるように ミニマリスト思考をもっともっと鍛えなきゃ!